
2023.07.27
施設内での昼間の火事を想定した避難訓練を行いました。実際には台本通りにはいかないと思いますが、何度も訓練をすることでいざという時の対処につながります。
消火器の場所や避難ルートの再確認もでき、スタッフの「避難・消防」への意識向上につながりました!(^^)!
火災報知器で火災を通達
「119」へ連絡
【簡易担架作成】
物干し竿と毛布を準備します。
織り込んでいきます。
簡易担架の完成!
実際に人を乗せて2人で持ち上げてみた…。2人でも運べそうです!
乗っている側の感想は、意外に安定感があったとのことでした(^^)/
4人で運んでみると軽快に運べています。しかし実際の場面では4人も運ぶスタッフがいないかもしれないですね・・・